タビジョのゆかいな放浪記

日本や世界の街々を巡った放浪記を綴ります♪

【ウラ出張の楽しみ方】仙台出張編その1<2泊3日+1泊2日>★出張期間中から週末まで延長のウラ出張~♪ ご当地グルメ食べ飲み歩き編①

【ウラ出張の楽しみ方】仙台出張編その1<2泊3日+1泊2日>★出張期間中から週末まで延長のウラ出張~♪ ご当地グルメ食べ飲み歩き編①

 まさか、東北出張の2週間後にまた仙台出張になるとは・・・と、急遽仙台向かってやってきました。今回は2人での出張です。またまた東北新幹線での出来事についてはこちらからどうぞ。

 仙台に到着したのは21時を回っていたんですが、ついて早々行くところがありました。仙台駅構内にある「中嘉屋食堂 麺飯甜」。前回食べ損ねていた「麻婆焼きそば」、これを食べに行きました。このために新幹線内でのお弁当も小さいものを選んでいたんですよね~( *´艸`) 知らなかったんですが、「麻婆焼きそば」って仙台のご当地焼きそばらしいです。何回も仙台に行ってるにもかかわらず、これ知ったの今年の1月(;´Д`) 2週間前食べ損ねてたので、タイミング逃さないように仙台着いてすぐに行きました~( *´艸`)

 麻婆豆腐がたっぷり過ぎて焼きそばが見えてないですが、ちゃんとした「麻婆焼きそば」でした。花椒の爽やかな香りが効いてて本格的な中華な感じ。且つ豆板醤も効いていたのですが辛すぎずほどよい辛さ加減でした。初めて麻婆豆腐と焼きそばのコラボを食べましたけど、違和感もないし、そもそもご飯にかけるなら焼きそばにかけるのもそりゃありだろうと。逆にこっちでないのが不思議っちゃ不思議。これなら自分でも作れそう(*^-^*)

 前回の出張から2週間しか経ってないのに、色々と発見もありました。前回の滞在中には足を運んでいなかったエスパル仙台の東館に行ってみると、あの「笹かまぼこ」で有名な「鐘崎屋」があり、ショッピング出来るだけかと思ったら、バーカウンターも併設されていました(*^-^*)

 何々??と近づいてみると、地酒がちょい飲みできて、おでんが食べられて、さらにさっとあぶった笹かまぼこのセットも食べられるってことで、迷わず座りました(^-^; ここの大漁旗、おっきくて食べ応えあってすごい好きなんですけど!

 「笹かまのセット」は外せへんし、「おつまみセット」も気になるし、「牛たんやわらか煮」も食べたいし、店先に貼ってあった「おでん」の文字も気になるし、って、それって全部やん(^-^; なんですが、座った途端「おでん完売」と聞こえてきて、「おつまみセット」も完売とのこと(;´Д`) 前の人で終わったっぽい(T_T) 仕方ないけど、また次来た時やね。

 で、暫くして来ました~「あぶり笹かま「大漁旗」セット」。あぶるとふわふわになってホントに美味しさが増す!!!

あぶり笹かま「大漁旗」セット

 今まで冷蔵しながら持ち帰って、家帰って冷蔵庫に入れて保存。そしてかまぼこやからと冷やして食べてたんですけど、考えたらこの前もあれは「阿部蒲鉾店」でしたけど、自分で笹かま焼いて食べてましたよね。焼くことでこんな美味しくなるなら、今度から焼いて食べることにする!と誓う!そしてまたこのわさび醤油って、美味しいわぁ~。これも真似してみる! 更にこの白身魚のあらだし汁、これ本格的過ぎてヤバいレベルでした。ホンモノだ~(*^^*) 美味しすぎる!(*^^*)

 次に「牛たんやわらか煮」。牛たんの煮込みをこんな感じで食べるのは初めてかも。。じっくり煮ているのか、このやわらかさはどこから来るんだろう??

牛たんやわらか煮

 そして、最後になってしまいましたが、ご想像通り「利き酒セット3銘柄」。いつものように瓶を並べて撮らせてもらいました。

利き酒セット

 お米の種類がそれぞれ違ったり、今回はすべて純米酒ですけど大吟醸や原酒、生酒なんかもあって、ほんとに同じ味ってないですよね。色も微妙に違います。飲み比べてこそ、味の比較がわかりやすいと最近つくづく思ってます。勉強したら更に飲み比べも楽しくなるんだろうなぁ~。

 一番左のお酒は、ここの蒲鉾やの名前「鐘崎屋」になっています。笹かまを引き立てる名脇役ということで、その為に作られたっぽいですよね。私の推しの大漁旗とこの笹かまの為の特別純米酒がセットになっているお取り寄せを今発見しました!!!これは取り寄せよっかなぁ。仙台まで行けない人もお取り寄せでお試しください。その時は「大漁旗」は焼いて、わさび醤油でいただいてください( *´艸`)

 で、本題に戻ります。ほんとここ、周りにお土産なんかを買う人がすっごい多いんですけど、それを背にバーカウンターでこんなの食べて飲めるんですよね。全部で5~6席しかなかったと思うんですけど、女性の1人客が次々こられていました。それも以外だなって感じ。で、良心的なお値段なのも魅力。ちょっと寄ろうって思ってしまいますよね。。ここ、今回食べれなかったのもあるし、また次来ることにしようっと。

 そして「鐘崎屋」の向かいあたりに位置していたお酒やさん。なんと「地酒自販機」なんてもの発見!!!(@_@) あ~、なんか楽しいとこだな、ここ( *´艸`)

 飲みたいお酒の下にカップを置いて100円入れてボタン押すと出てきます。こんなのどれ飲むか選べないので、とりあえず全部飲んでみた!( *´艸`) しかも今さっき「鐘崎屋」でも飲んでいるんだけどね~(^-^;

 途中で100円玉が無くなるも、ここのお店で両替してもらって5銘柄すべて飲み比べました。仙台駅では結構あちこちで利き酒出来るところ見かけますね。おじ様のみならず、女性もみなさん飲まれているので私もトライしやすいです。東北ってお酒美味しいところだからか、若い女性なんかも結構お酒飲まれていてなんか不思議な光景です。にしても、それも含めてほんと楽しい駅です、仙台駅は。。というところで「飲み歩き編」は一旦終了。続編にご期待ください。

 

下記2つのブログランキングに参加しています。クリックをお願い致しますm(__)m

 にほんブログ村 旅行ブログへ
国内ランキング        にほんブログ村