タビジョのゆかいな放浪記

日本や世界の街々を巡った放浪記を綴ります♪

【番外編】こんな暑い毎日におすすめの涼しくて興味深くて美味しい試飲ができる工場見学とは・・・

【番外編】こんな暑い毎日におすすめの涼しくて興味深くて美味しい試飲ができる工場見学とは・・・

 先週、七夕まつりにあわせて仙台に行っていました。それに合わせてキリンビール仙台工場」の工場見学に行ってきました。なぁ~んだ、ビールか。。。や、子供は楽しめないと思われた方、それがそんなことなかったんですよ~(*^-^*) ビールが苦手な人でも子供でも楽しんで参加できる工場見学でしたので、その内容をご紹介します♪

 まずは滞在中可能な日時で事前に予約(要予約 / 500円現地払い)しました。当日は「多賀城駅」という最寄りの駅まで行き、送迎バスで工場に向かいました(要時間確認)。

 工場に着くとエントランスで受付。この日は七夕まつり中とあり、このように七夕飾りが(*^-^*) そしてそもそも仙台工場の紋章というものでしょうか、こちらにもお馴染みのキリンビールのラベルとともに、七夕飾りの吹き流しも描かれているのですね(*^-^*) またこの日は本物の吹き流しも飾られました。キリンビールらしいお色とビールのラベル入りですね。こんな日に工場見学、何か得した気分でした(*^^)v そしてそして、この仙台工場は今年で100周年という記念すべき年だということで、こちらも何だかいい年に来たなという感じでした(*^^)v

上:紋章 / 下:七夕飾り

 まずはシアタールームへ。ここではキリンの歴史などのムービーが流れました。次に移動して、大麦畑やホップ畑の映像を見た後、実際に麦芽の試食をしました。麦芽は思っていたよりいい香りと歯ごたえ、そして意外と美味しかったんです(*^-^*) そしてホップはいい香りがしました~。

 こちらで麦汁をろ過しているのですが、ろ過槽はとても大きく、もろみから最初に流れ出てくる麦汁を一番搾り麦汁」と呼ぶそうです。一番搾り麦汁は渋味成分が少ないので、できあがったビールがさっぱりとしてのどごしよく、美味しいビール作りにもってこいなのだそうです。こうした一番搾り麦汁」だけで作られたビールが「一番搾りという商品名になっているということです。知らなかった~(^-^; 更にもろみに湯を加えろ過した麦汁を「二番搾り麦汁」と呼び、通常のビールはこの「一番搾り麦汁」と「二番搾り麦汁」をブレンドしたものだそうです。

 ここで「一番搾り麦汁」と「二番搾り麦汁」の飲み比べ体験をしました。こちらノンアルコールですので、ドライバーさんやビールが苦手な方、子供さん達も試飲することができます♪ 実際に色や味の違いについてですが、一番搾り麦汁は色が濃く味も濃厚。二番搾り麦汁はやっぱり一番搾り麦汁に比べると色は薄く味も薄かったです。言っちゃ悪いですが、二番搾り麦汁は出涸らしですもんね( *´艸`) なので、いかにこの一番搾り麦汁だけで作られた「一番搾り」が美味しいかってことですよ。「二番絞り麦汁」とブレンドした通常のビールよりコストはかかるそうですが、他のビールと変わらないお値段で提供されていて、頭が下がります m(__)m  m(__)m

(下の写真)右:一番搾り麦汁 / 左 :二番搾り麦汁

  次に発酵タンクを窓越しに見ました。とても大きいのがわかります。

 次はモニターを使って、麦汁に酵母を加えて行う発酵の仕組みや貯蔵について体験できます。これがハイテクで、参加型の体験でした。自然と興味沸くように作られていて感心します(*^-^*)

 一人1台ずつ使って、映し出される説明に従っていきます♪

 するとモニターに飛ばした酵母が発酵していく様子が、絵を使ってわかりやすく表示されます。内容はともかく、子供さん達も楽しそうに参加していました。

 そして貯蔵タンクを窓越しに見て、実際熟成中のビールの温度体験をしました。これがとっても冷たかったのです(*^-^*)

 こうして出来上がったビールをを容器に詰め、パッケージされている工程を見学。今までの大きな槽を見るだけでなく、工場の方や流れるビールが見られて一番興味深い工程でした(*^-^*) この時は赤い缶が動いていました。撮影した写真を拡大してみると、恐らく「スプリングバレー SPRING VALLEY 豊潤」だと判明!!

 そしてここでは、ビール缶の蓋を閉める作業を目の前で実演していただけました。缶の上部に蓋を置きスタートすると、グルグルと缶が回転してあっという間に蓋が閉まりました!\(^o^)/ あとは箱に詰められ出荷されるということです。

 全工程をみせてもらった後は、お楽しみのティスティングです。まずはビールを提供するための知識や技術を習得したスタッフがビールの鮮度、サーバーの状態、グラス、注ぎ方まで徹底的にこだわって、おいしいキリン一番搾り生ビール」を入れてくれました。泡の入れ方まで流石でした\(^o^)/ グラスにも特徴があって、底がしずく型にカーブしているものがいいらしいですよ!工場限定のおつまみと共に、出来立ての美味しい一番搾りを試飲♪ やはりいつもより美味しいに決まっているし、一番搾り麦汁の試飲が頭によぎりました( *´艸`) そして次に一番搾り」「一番搾りプレミアム」「一番搾り黒生」3種の一番搾りの飲み比べ(*^-^*) なかなかこうやって飲み比べることがないので、味や風味の違いがよくわかりました。

 いや~、初めて飲んだ「一番搾りプレミアム」は普通の一番搾りに比べめちゃくちゃ美味しかった\(^o^)/ 何が違うかということですが、もちろんこちらも一番搾り麦汁のみ使っていて、そして東北産の特別なホップを使っているということでした。それでこんなにも深みがある味になるのかと驚きました。この「一番搾りプレミアム」は単品では購入出来ず、贈答品として販売されているそうです。だから飲んだことなかったんだ~。ということで、旅行から帰ってきてすぐ自分用に贈答用を買いました( *´艸`) もう他のビール飲めなくなるなってくらい、私はこちらがめちゃくちゃ気に入っています(*^^)v ネットで買えるって便利です(*^^)v

 試飲コーナーのすぐ横にはグッズ売り場がありました。ビールに合いそうなおつまみや、キリンビールのマークなどが入った衣類、ビールが美味しくなりそうなビールの器がありました。またもや工場限定品を購入( *´艸`) 限定に弱い私です(^-^;

 こうしてビール工場の見学をしたわけですが、見て、聞いて、触って、味わって、香りを楽しんで、体験型で五感をたっぷり使って楽しめました。普段何気なく飲んでるビールに、より興味がもてました(*^-^*) ドライバーさんや子供さんには、ジュースとお菓子を配られていましたし、何しろ一緒に参加した子供さんも喜ばれていましたので、お子様連れやビールの苦手な方も楽しめると思います。全国には9か所のビール工場や、清涼飲料水の工場、ウイスキーやワイン工場もあるようです。工場により少し違っていたりするようですので、お調べいただき是非工場見学に行ってみてくださいね(*^-^*)

 

下記2つのブログランキングに参加しています。クリックをお願い致しますm(__)m

 にほんブログ村 旅行ブログへ
国内ランキング        にほんブログ村